何とか無事帰宅できました。
本日は秩父へツーリングへ征って、なにやらイロイロあったので報告いたします。 今日は久しぶりの休暇。ココロとカラダを癒す為に三峰神社へ征くことに。温泉もあるしね。今回の相棒はGSX-750S3KATANA。パワフルな相棒と共に一路秩父へ。お昼頃に出発したのでサクサク温泉に入ってサクサク帰宅予定。しかし、そうはいかないのがプチ冒険者ことネコマ。三峰の麓のあたりで何やら「氷祭り」をやっている、とのこと。いくしか(笑)しかし、ここであっしはとんでもないミスをしでかしてしまう。駐輪時にスタンドをかけたつもりが、かかっていなかったらしくステン!いわゆるスタンドゴケってヤツです。なっさけな~(ToT)そしてレバーがまたしても曲がる。最近よく曲がるなぁ。これで所持金-¥2000決定。がっくし。むしろ周りの視線が辛かったです。変に心配するのはヤメテよー、逆にイタいです(涙)という訳で肝心の氷の柱はコレ↓ ![]() 凄いツララですな。まぁ、コレだけなんですけど。適度にオミゴト。駐輪料金¥200とられたケド、見物料金をとらないのでヨシとしましょう。どうやら18時からライトアップされるみたいだけど、この季節に18時に秩父はサムすぎ。 さて、寄り道はしたものの三峰神社へ向けてGo!すると久々に野生のサルと遭遇。日光の凶悪エテ公とは違い、近づくと逃げる愛いヤツ。 ![]() そんな風にしてまで覗かなくても…(笑)あまりイジメるのもかわいそうなのでいざ神社へ。トンネル内を左折するとあとはほぼ一本道。♪曲がりくねった道を行く~。 そして三峰神社に到着。う~ん、いつ来てもイイところです。広い境内がまた散策したい気分にさせてくれます。紅葉の秋と雪積もる冬はかなりスキです。日本人でよかった…(^-^) ![]() ついでに冬恒例の手水舎のお払い棒。水が凍るから代わりにコレを振るらしい。ふ~ん。しかし最初見たときは焦りました。 ![]() 温泉は神社に隣接されたホテル内にあります。露天ではないものの¥500でハンドタオル付きというコストパフォーマンスが魅力。お湯は肌がツルツルになるようですな。一時間ほど激しくまったり。ふぅ…。日本人でよかったアゲイン。 温泉に入っていざ帰宅。帰りはメタルを聴いて軽く攻めながら還りますか。しかし悲劇はこんな時に訪れます。角度のきついカーブに差し掛かました。、退行斜線も後続にもクルマが無かったので、ブレーキをせずに車体を大幅にバンク(傾ける)させてコーナを乗り切る事に。しかし「深いな…」と思った途端、後輪のグリップが感じられなくなりズルッ!→すって~ん→ゴリズルゴリ…。要するに車体を倒しこみすぎたのでスリップした訳。今回は幸いにもバイクと一緒にゴリズルゴリ…と路面を滑らずに済んだ&プロテクターにより怪我ありません。防寒用のオーバーパンツは大破。プロテクターを着けててよかった…。視界の先で火花を散らしながら横に一回転していくバイク。…いつ見てもシュールでイヤだなぁ。つか、ゴメン相棒。ホントは写真を撮ろうと思ったのだけど、コーナー出口で危ないので却下。被害状況を確認。レバー=元より曲がってます。カウル=異常なし(ヨカッタ)。エンジン=無事始動。ん?なんだ、このオイル…?つか、エンジンオイルがボタボタ漏れてます。げばぁ∑( ̄口 ̄)念のため赤男爵の先輩方に聴いたところ「安静。走行不可。」とのこと。……マヂっすか!? そんな訳でレッカーしてもらう為に3時間ほど待機。ぐんにょり。だんだんと暗闇に包まれる世界。ブルブル( ̄口 ̄)秩父の夜は寒いです。流石マウンテン。某フミノリくんは冬に山から夜通しで歩き帰宅したらしいが…。あいつ、根性あるな。 ![]() 結局到着したレッカートラックに乗っけてもらい帰宅したのが23時。しんどうございました。またしばらくはジェベルとの付き合いになりそうです。古いバイクだけに修理費やパーツの有無が心配。そしてこの場を借りてわざわざ残業してまで三峰まで助けに来てくれた赤男爵の副工場長さま、有難う御座いました!!!!わざわざ狭山駅まで送ってくれて助かりました。ココロより御礼申し上げます>ペコペコリm(_ _)m そんな日のこと。それでもバイクはやめられない日のこと。 ■
[PR]
by nekomatic-special
| 2006-02-12 01:38
| バイク
|
カレンダー
カテゴリ
全体 Read me 普通(風味)の日記 お仕事 我が眷属 バイク 冒険 マジカルバトン ゲーム シュミトーク 以下略日記 先人はかく語りき グッとキたモノ 仮面羅威駄亞 CHAOS FIELD Death Note 熊†変 未分類 以前の記事
2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||